この日は痔ろう根治手術をして退院後、初の診察です!車で病院に向かいます。
病院に到着
生命保険の診断書を依頼
手術と入院で加入していた生命保険に保険金の請求をする必要があります。ただし、請求には病院に診断書を記載してもらわなければなりません。診断書は保険会社のフォーマットがあるので、事前に取り寄せをしています。
私「入院と手術の診断書が欲しいのですが」
受付さん「では、申込書に必要事項を記入して下さい」
申込書と診断書をセットにして提出して終わりです。完成すると携帯に電話をくれるそうです。次回の診察の時に貰えれば良いですね。
診察を受ける
先生「調子はどうですか?」
私「バッチリです!」
実際、座っても便を出しても痛みがありません。毎日の滲出液によるパッドの交換と便通後の洗浄が基本になりますが、それ以外日常生活に支障が全くありません。
先生「じゃあ傷見てみましょう」
慣れたものでベルトを外しシムス姿勢でベッドに寝そべります。ベッドが上がり先生がお尻をむにっと広げます。
先生「うん、きれいですね。問題無いです。ベッド下げますね〜」
早っ!!!
診察時間5秒です。
先生「普通は次の2週間後なんですが、要らないと思うんで2ヶ月後に見ましょうか」
なんと2週間がいきなり2カ月先の診察。えらい先ですね。
私「じゃあまた土曜でお願いします」
先生「えーと、土曜日だから40日先だね。それまで塗り薬出しておくね」
また新しい薬の登場でしょうか。
私「塗り薬は手で塗るタイプですか?」
先生「いや、今と一緒だよ〜」
そういって手をにゅっとつまむポーズを取る先生。
あ、座薬タイプですか…。
なんだか危険な予感がします。
先生にお礼を伝え支払いと処方箋をもらって調剤薬局に向かいます。
薬をもらう
薬剤師さん「痔のお薬が…出てます…」
なぜかちょっと笑いそうな薬剤師さんが薬を渡してくれます。
どーん!
うん。40日先まで朝晩2回。つまり80回分の座薬。
そりゃ薬剤師さんも笑いますね(笑)
大量の薬を、恐らく調剤薬局さんで一番大きいビニール袋に入れてもらい帰路に着きます。
傷口は問題無かったので良かったのですがこの座薬は正直嬉しくありません。何故なら、座薬を入れると薬が逆流して出てきてしまう事がある為、パッドをあてて置かねばならないのです。
傷が治ったらパッドも卒業出来ることを期待していたのですが、あと1.5ヶ月は座薬を使う限り使い続ける必要があります。滲出液ほど出るわけじゃないから朝晩の交換くらいで良いと思うのでそれ程手間では無いのですけどね。
この日のお会計
病院診察料:580円
お薬代:2.160円
———————————————
合計:2,740円
これまでの医療費累計:54,060円
フジッコの善玉菌のチカラを一旦止めてみる
不安定なお通じに悩む私に優しい友人が分けてくれたフジッコの善玉菌のチカラ ですが10日分しか無かった為、後2回分しかありません。しかし、6日目にして不安定なお通じがストップし、しっかりしたうんちが出るようになった為、一度摂取を止めて様子を見てみたいと思います。
8日間フジッコの善玉菌のチカラ を飲み続けた事で、既にお腹の中には相当数の善玉菌が住み着いてくれているはずです。つまり、フジッコの善玉菌のチカラ
の摂取をやめてもしばらくは溜め込んだ善玉菌が生きているので、生活を正していれば直ぐに不安定なお通じになるということは無いと思うのです。
でも、不安定なお通じにならないということが最善ですので、不安定なお通じの兆候がでたら直ぐに摂取し不安定なお通じが治るかを試してみたいと思います。
フジッコの善玉菌のチカラを発注!
私がこれまで試した不安定なお通じに効く製品はどれも期待ハズレなものばかりでした。しかし、フジッコの善玉菌のチカラ は見事に私の不安定なお通じを改善することが出来ました。
しかも
- しっかり不安定なお通じに効く!
- 1日1錠でとってもお手軽
- 持ち運んでお腹の調子が崩れてきても直ぐ摂取可能
という、素晴らしい効果があります。今回、一旦摂取をやめて、摂取回数を落とすことができるならば、かかる費用も落とすことが出来ます。
今後もフジッコの善玉菌のチカラ で不安定なお通じをストップできるのであれば、一生痔ろうが再発することがありません。
ということで、友人からもらった分が無くなる前に発注しておきましたヽ(=´▽`=)ノ
不安定なお通じに悩んでいる方はぜひおすすめです。
私がフジッコの善玉菌のチカラ をもらった時のお話はこちら。